2013年8月21日水曜日

ご当地サイダー第5弾in島根

困ったときの昔の写真シリーズ、
ご当地サイダーもとうとう5弾となりました。

宮崎の日向夏サイダー
島根の無花果サイダー
熊本の南高梅サイダー&デコポンサイダー
鳥取の二十世紀梨サイダー2種
に続くは島根県のゆずサイダーです。

道の駅サンエイト美都にて購入

このゆずサイダー…味は一切覚えていません。(汗
どれだけ頑張っても全く思い出せない。
どんな味だったっけな?

そしてとうとう恐れていた事態が起こってしまいました。
ご当地サイダーの写真はこれで終了です。(泣
飲んだサイダーはまだまだあるんですよ。
ただ基本不味そうだからこそ
誰かにお土産として購入し一緒に飲むパターン。
その場のノリが全てで写真を撮り忘れます。(汗

以下は覚えているご当地サイダー
(の中でもインパクトの強いもの)の感想を。
どうしても普通なものや美味しいものよりも
キワモノばかりとなってしまいますね。(笑

広島県は3種類。
もみじまんじゅうラムネは後口がホントにもみまんの皮。
看板に偽りなしでしたね。
美味しいかどうかは別ですが。(笑
宮島SAで多分5~6回くらい購入。
吉備SAにもあった気がします。

そしてチャイダーは尾道のお茶サイダー。
意味のわからないコラボはやめて下さいと言った味。(汗
福山SAだったと思います。

それに呉の塩ラムネも飲みました。
これは普通に美味しいです。
値段を考えなかったら普段から飲みたいくらいです。
大和ミュージアムで購入。

岡山県はきびだんごラムネ。
これもしっかりときびだんごだったな。
もちろんやたらと甘く美味しいものではありません。
そして予想通りもみまんラムネと同じ会社です。
つまり広島で作られていました。(笑
購入した場所は吉備SAだったかな。

そして大阪府では2種。
1つ目はキムチラムネ。
某アパレルショップのお土産として購入。
お店で開けた途端に店中が凄まじいキムチ臭に。(涙
キムチの汁をガッツリとラムネに
混ぜちゃいました的な味&香りです。
こんなもん美味しいわけない。

続いてはたこやきラムネ。
紅しょうがとソースの香りが
なぜかラムネのペットから漂ってきます。
もうこの辺りになると全く意味が分かりません。
もちろん激マズです。

大阪の2種は同じSA(どこだっけ?汗)で購入。
この2つは悪ふざけが過ぎます。
コレを口に入れる人間の気持ちになって下さい。
(いや…買わなければ良いのですが…汗
どちらも同じ会社が作っているのですが、
おそらく訴訟を起こしたら勝てるレベルの味です。
思い出しただけで気持ち悪くなってきた。(泣

最後にご当地サイダーやご当地キャンディなどで
とてつもなくヒドイ目にあい続けてきた私から一言。
自分で食べる(飲む)のが怖いからと言って
誰かのお土産にするのはおススメできません。
結局一緒に食べ(飲み)ヤラれるだけでなく
必ず仕返しにドエライおみやげがやって来ます。(泣

世の中には想像出来ないくらい恐ろしいものが
思っている以上にそこらに潜んでいます。
生臭いピンクの粒々(明太子)がコレでもかと練り込まれた
ご当地キャンディとかね。(怖


広島ブログ

0 件のコメント:

コメントを投稿